育児にうちのめされるブログ

仕事と育児は両立できると聞いていたけど、実際やってみたら無理なんじゃないかと思う日常

天中殺のはなし

どうも、、、、

コロナも含めた様々な影響を受けて絶賛ニート中の私ですが、

占術の師的な人たちから寅年までは焦って仕事を探さなくてもよいと言われていて、

だからといって無為に過ごすのも嫌で、

ステイホームでできること→読書、勉強、オンライン講義

をする感じになってます。

 

まぁちょうど、家を引っ越すことにしたので、その準備もありまして・・・

 

実家の母からは「はやく働け」オーラを感じますけど、

オーラというかそう言われますけど、

母自身も仕事をしているため、私が仕事をするには使徒をどこかに預けることになりますので

「どこに預けるの?迎えの時間までに仕事終わるの?」

みたいな議論になるとそのままうやむやになりますよ。

 

夫は単身赴任をやめて長距離通勤するらしいので、結局早朝に出かけていき、帰宅する頃には使徒は眠りますので、子育てがワンオペなのは同じです。

となれば、やはり使徒が毎日幼稚園に行ってそこで数時間すごせるという状況にならなければ仕事はむずかしいんですよね。

 

実家の母と話していると、「じゃあ私が仕事をやめて、孫を育ててあげるから働けば?」と言われるんですよ

 

でも、母の仕事だって来月にはやめます、なんていう仕事でもないというか

一応自営なので、廃業するならそれなりに準備期間が必要ですよ

しかも現在、それなりにやりがいとたのしみを持って仕事をしている母ですから、

私のためにその仕事をなくすっていうのも微妙でしょう?

 

ハッキリ言って夫も、私の父も使徒のワンオペ育児は無理なので、

ワンオペ可能なのは私か母しかいない。

私と母でシーソーゲームをして、どちらかが働くならどちらかは働けない。っていう状況を作りたくないんですよね。

 

つまり使徒のワンオペが解除される時まで私はひたすら待つことにしたんです。

子どもを産んだら2年くらいはみじめな期間をひたすら耐えることなった。

というのが本音です。

私の場合は両親が定年後のセレブ高齢者でもないし、夫の甲斐性がないことも直接的な原因でそうなっています。

夫の両親も孫の世話なんてとんでもない、嫁が勝手に産んだ子なんだから勝手に育てろ、って感じです。

 

っていう、私は現実を直視して明日明後日に仕事をすることはできないからそうしているのに、未来志向の母は仕事しろだの開業しろだの言うわけです。

 

で、それが気に入らないというわけではなく、

(言われたときは気に入らなかったけど笑)

 

私は現実志向、母は未来志向だという話を、今日のオンライン占術講義で偶然聴きまして、

 

あ~!だからか~

 

と、腑に落ちていることをここに書いておきたいのです笑

↑まぁそれが、天中殺の話でした。

 

きっと家族のみなさんは私が怪しげな東洋占術にはまって何冊も本を買ったりしているのも不審なんでしょう。

 

 

いやでも、本当に面白い読み物です。

べつにみんなにおすすめする気はないけど、

読んで楽しい書物に出会ったときの喜びですよ。